
内覧会の初日です。
あちこちにお知らせはしたものの、いったい何人の人が来てくれるんだろうと、昨夜から今朝までドキドキしていました。
なんと、スタートの10時からひっきりになしにいろんな人が来てくださいました。
子どもも入れると35人が来てくださいました。
みんな、口々に「わぁ~、きれい!」「ひろいね~」「ここは落ち着くね」と絶賛。
「こういう居場所が絶対に必要だね」という人も。
何よりも、来てくれた子どもたちは全員、気に入ってくれたみたいで、帰るのを渋るくらい。
その子たちの保護者さんのほとんどが、4月から通わせたいと言ってくださいました。
4月から、子どもたちと濃い日々をおくれると思うと、うれしくてうれしくて、それだけでウルウルしてしまいそうです。
いよいよ「いちについて」から、「よーい」まで来た感じがします。
これまで多くの人に助けていただきました。
東京からは、友人たちがお花をおくってくれました。
みんなに感謝の思いでいっぱいです。
このご恩を、スタッフと一緒に、子どもたちに返していきたいと思っています。